ごきげんよう。あまえです。
毎日更新31日目。
毎日更新31日目。
ブログ歴1ヶ月のど素人が毎日更新を続けて1ヶ月が経ちました。
やってみた結果を振り返ってみます。
メリット
三日坊主で有名な私が1ヶ月続けられたのは、メリットがたくさんあったから。自分を褒めるツールになった
どんなに眠くても、寝落ちをして夜中に起きたとしても、書き続けてきました。結果、日数を重ねるほどにに「今日もできた!」という達成感が増して、自分を褒めてあげることができました。
内容が薄かろうが、他人様のお役に立つようなものでなかろうが、公開する。
その度に、「よく頑張った!えらい!」となるので、この1ヶ月はだいぶ精神的に充実した日々を送れたような気がします。
ネタ探しで意識が変わった
書きたいことってあるようで、正直あんまりない。それを痛感したのが、5日目。
どうしよう、何を書こう…。
そんな時にSNSで「送別会で気をつけたいこと」みたいな記事をたまたま見かけたんです。
そして、ピンときました!
送別会に贈ると喜ばれるプレゼントについて書こう、と。
この日以来、ニュースや普段の何気ない会話の中から、今日のネタになるものはないかな?と考えるようになりました。
結果として、社会に対して積極的に耳を傾けるようになったような気がします。
まとめる力・伝える力が身に付いた
書く内容が決まったら、早速文章を考えていきます。その時必要な能力が、まとめる力と伝える力。
はじめの頃は上から闇雲に書きたいことを書いていただけでしたが、毎日やっているとそんな非効率的な書き方では間に合わない。
そのことに気づいてからは、まず最初にまとめを書いて、目次を書くようにしました。
そうすると、骨組みが出来上がっているので書きやすいですし、脱線することもありません。
結果として、自分の伝えたいことをまとめる力が身についたと思います。
また、読んでいただいた後に、読者の方にどう思って欲しいのか。
そんなことも考えて書くようになりました。
まだまだ未熟な文章ではありますが、初期に比べれば読みやすくなっているんじゃないかな~と勝手に思っています。
羞恥心がなくなる
毎日更新していると、締め切りに追われます。その結果、自分が完璧な投稿だと思えなくても、アップせねばなりません。
ああ、恥ずかしい…!
だからこれはデメリットのような気もしますが、違うんです!
だって、残念ながら、何日も熟考したからといって良い記事が書けるわけではないんですよ。
初心者ブロガーの文章なんてたかがしれています。
それなら、まずは数をこなすべきなんじゃないかと思うのです。
結局恥ずかしさもすぐに無くなり、更新することへの羞恥心がなくなったのはとてもいいことだったと思います。
デメリット
メリットがたくさんあった中で、もちろんデメリットもありました。寝落ちができない
余裕をもって執筆すれば問題ないのですが、その日暮らしでなんとか誤魔化してきた私は書き上げてるまでは寝落ちができない。(何回かしたけどね)
子どもと一緒に寝落ちするのって、後が大変だけど幸せですよね。
その時間がなくなるのは、地味に寂しかったです。
インプットの時間が減る
こちらも余裕をもってブログを書かれている方、筆が早い方には関係ない話ですが…。私は書くことに手いっぱいで、本を読んだり、新しい知識を仕入れたりする時間があまりとれませんでした。
ここ最近のように、【ブログ技】であれば自分も学びながら書けるので、デメリットが無くなる方法として今後も使っていきたいと思います。
環境のおかげ
とまあ色々と並べましたが、なによりも楽しかったです。でもこの楽しいという感覚を味わえたのは、オンラインサロン(SUNidea)の仲間たちのおかげです。
毎日更新してもリアクションがなにもないと寂しいですよね。
そんな時にリアクションをくれて、アドバイスをくれる仲間がいると本当に心強かったです。
初心者さんこそ、仲間を作れるといいですね。
おすすめ本
そんな1ヵ月前から新しい人生をおくってきた私がおすすめする本日の本はこちら!『今日の人生』益田ミリ
知っていることがわたし自身の助けになった日々のことを淡々と書かれている漫画エッセイ。
そういうものが、数多くあればあるほど、
それらが支えとなり
倒れずに済んでいる ということもあるのだと思ったのでした
(中略)
映画や、音楽や芝居や
そして、本を読むことは
自分の世界に「手すり」をつけている
そういうことなのかもしれません
良いことも、悪いことも、ほくっとしたことも、ちょっともやっとしたことも。
色んな今日を送る、それが人生。
さらっと読て、心が優しくなれる珠玉の1冊です。
大人女子に全力でおすすめします。
まとめ
・毎日更新は初心者こそ意味がある・環境が大切
・引き続き楽しんでやっていきたいな
0 件のコメント :
コメントを投稿